ACTING

<4月開始シーラクラス基礎、体験説明会>

日時:3月10日(月)、17日(月)、24日(月)19時〜21時

場所:メーカーズ大久保スタジオ

参加費:1,000円(当日現金払い)

対象者:心身ともに健康な方で、高校生以上ならどなたでも。

内容:シーラクラス基礎でやる内容のプチ体験、クラスの説明

☆体験後、クラス参加の有無を決めていただきます。

<4月開始シーラクラス基礎、初日体験

日時:4月1日、19時〜22時

場所:メーカーズ大久保スタジオ

参加費:4,000円(当日現金払い)

対象者:心身ともに健康な方で、高校生以上ならどなたでも。

内容:基礎クラスの初日の内容。

☆初日を体験後、継続の有無を決めていただきます。

映像にも舞台にも対応するリアリティを重んじた演技トレーニング。

現場で実力を発揮できる事を目的に、またご自身が幸せな人生を歩めるように必要に応じてメンタルのサポートもします。

心身共に健康な方なら受講可能です。

・基礎〜初級:やってみたい方ならどなたでも受講可能です。

・シーラショップ:本気でスキルを身に付けてお仕事で実力を発揮したいプロやプロ志望の方向けの内容になっています。

定員8名までの少人数制。一人一人の個性を大切にサポートします!

シーラクラス基礎(火曜)〜まずは自己表現〜

日時:19時〜22時(基礎)

   基礎:4月1日、8日、15日、22日、28日(月)

      5月13日、20日、27日

      6月3日、10日、17日、24日

場所:メーカーズ大久保スタジオ

受講費:48,000円

対象者:演技未経験だがやってみたい。

    演技経験はあるが、準備方法を学んだ事が無い。

内容:五感を使った感覚のワーク、交流のワーク、場面を演じる為に必要な準備(場所、時間、どういう人、関係性、目的、アクション、エピソード、アクティビティ、始まる前などなど)を一つづつ学び、取り入れて演じながら場面を立体的にして体得します。

前半:セリフのみの会話を元にペアで場所、時間、関係性など場面を演じるのに必要な状況を決めて演じます。自分を使った自己表現をします。

後半:感情を扱えるようになる為のワーク、交流のワーク、決めた状況設定の中でさらに相手を感じながら自由に即興的に場面の中で自己表現をします。

台本分析の方法(オンライン)〜キャラクターを演じる〜

1冊の台本の中のキャラクターを理解する為に、どう台本を読んで分析して準備すれば良いかを知る為の座学。

*個人でも複数でも受講可能。

日時:要相談。約2時間ほどかかります。

場所:オンラインでできるところ。

参加費:2時間 20,000円

対象者:台本の分析の方法を知りたい。

内容:台本の読み方、何を準備したら良いか。キャラクターの作り方。

シーラクラス初級(水曜)〜様々な役や場面を演じる〜

日時:4月2日、9日、16日、23日、30日

   5月7日、14日、21日、28日

   6月4日、11日、18日

   19時〜22時

☆状況によっては各月の初めからの参加も可能。(要相談)

場所:メーカーズ大久保スタジオ

受講費:48,000円(12回分)

対象者:シーラクラス基礎終了者。

    準備方法を知っていて自分で出来る方。

    様々はキャラクターや場面を演じて表現の幅を広げたい方。

内容:準備の基本を元に更なる台本分析と理解を深める。様々な場面で様々なキャラクターを演じて、応用させていく。映像と舞台の台本を扱う。

シーラショップ(月曜)〜課題に取り組む〜

日時:4月7日、14日、21日、28日

   5月5日、12日、19日、26日

   6月2日、9日、16日、23日、30日

   13時〜17時

場所:メーカーズ大久保スタジオ

受講費:4,000円(単発)

    17,500円(3ヶ月有効の5回分チケット)

*キャンセルポリシー*

・当日キャンセルの場合はキャンセル料(レッスン料全額)が発生いたしますことをご了承の上予約をお願いします。

対象者:シーラクラス基礎修了者

    シーラクラス初級受講者

    プロの俳優や表現者またはプロ志望者

    ☆特別の事情がある方は要相談。

内容:シェアタイム、呼吸、感情と繋がる発声、リラックゼーション

   センソリーワーク、レペティション、演じたい場面やモノローグ

   オーディションや撮影前の練習、解決したい舞台の場面

   シアターゲーム、即興など、必要と思われる事ならなんでも。

個人セッション(対面/オンライン)

日時:要相談

場所:対面の場合、メーカーズ大久保スタジオ

   オンラインの時はネット環境のある所。

セッション料金:1時間 10,000円(延長で追加料金)

        対面の場合はスタジオ代と交通費もご負担ください。

内容:対面は、オーディションや役作りの為のリハーサル。

   オンラインは、台本分析や役の理解、メンタル解決の相談など。

*まずはご相談ください。